酒田北港クルーズ船ノルウェージャン・スピリット初寄港

8月3日、酒田北港古湊ふ頭にノルウェージャン・スピリットが初寄港しました。

前日は三井オーシャンフジの出港を見送りましたが、ノルウェージャン・スピリットの入港は14時だったので30分前に北港へ。

すでに到着していました。

船首からの写真を撮りたくて、1時間近く居ましたがまだ船首側に移動出来なかったので、写真は諦め今回もおこしを買って帰りました。

とてもおいしくておすすめです。
原材料は国産のものを使っていて、お米はもちろん庄内産です。

港では船好きの同じ地区の方と会ったので、「大きい船だとうまく全体を撮れない・・・」と言ったら、「反対側(対岸)から撮ったら」と言われ、場所を教えてもらいました。

方向音痴で心配性、一回聞いただけではわからず、3回くらい説明してもらい、行けました。

何台か車がありました。
老若男女、意外と人がいるなと思いました。
この場所を私が知らなかっただけですね・・・。

カメラ越しでは見えにくく、他の人もいたのでフレームに入っているかわからないまま撮ってきました。

宮海海水浴場も見て帰ってきました(古湊ふ頭の近くです)。
鳥海山の山頂は見えませんでした。

出港は21時だったので、ギリギリまで行くか迷いました。
夜の港へどのくらいの人が行くのか?

迷いましたが、あまりない機会なので行ってきました。
出港セレモニーは子供達のダンス他、盛り沢山で多くの人が見送りに来ていました。

ノルウェージャン・スピリット
バハマ船籍、全長268メートル、全幅32メートル、総トン数75,904トン、乗客定員2,018人

綺麗でしたー。
動画を撮りながら、カメラ越しではなくしっかり見て手を振りたくて、その繰り返しでした。

手を振りながら、暗くて(手を振っているのが)見えないのかと気が付いて、近くの人を見たらスマートフォンのライトを点けて振っていました!
私も同じようにライトを点けて手を振りました。